この記事は10社以上の動画配信サービス(VOD)に入会してきた私が映画好きで最新作までチェックしたい人”向けにおすすめする U-NEXT というサービスを超カンタンに紹介するものです。
U-NEXTの無料トライアルに登録するなら、月初めの方がおトクです!
U-NEXTの料金は?サービスは? 分かりにくい仕様も多いので 失敗しないための注意点を押さえて安心して楽しみましょう!
サクッと気軽に読める内容になっていますので、どうぞ最後までお付き合いください。
【 U-NEXTってどんなの?】
U-NEXTは他の動画配信サービスと比較すると月額料金が2,189円(税込)と高く設定されているが、見放題タイトルが220,000以上という多さに加え、雑誌やマンガなども楽しめる他にはないサービスが魅力となっています。
しかも毎月ポイントがもらえるので意外にコスパはいいんですよ。
そんなU-NEXTの良い所と悪い所をさらに詳しく紹介していきます。
【良い所】
1.毎月1,200円分のポイントが付与される
意外に知られていないですが、U-NEXTは毎月1,200円分のポイントが付与されます。
見放題タイトル220,000以上と雑誌150種以上無料マンガ約55,000冊など豊富なコンテンツが実質989円で十分楽しめるんです。
1,200円分のポイントがあれば最新映画約2本とマンガ約2冊が楽しむことが可能です。
レンタルタイトルも20,000本以上あるので、レンタルショップにないものも見つかるかも!
2.最大4人まで同時視聴可能
最大4人までが同時に視聴できます。
しかし同一タイトルは同時視聴出来ないので注意が必要。
オフライン時に便利なダウンロード機能もあるので、パケットを気にせず外でも気軽に楽しむことが可能です。
PC、スマホ、タブレット、テレビなど多くのデバイスにも対応していますし、フルHD画質の4K画質対応なので大画面でみれば迫力満点です!
3.ペアレンタルロック機能がある
U-NEXTの隠れた最大の特徴としてアダルトタイトルが多くあることです。
アカウント設定しておけば小さな子や家族に履歴が見られず安心して楽しむことができるのでGOODです!
>>今すぐ申し込む!
【悪い所】
1.単純に月額料金が高い 2,189円/月(税込)
1,200円分のポイントが付与されますが、他の動画配信サービスと比べると倍ほどの料金が毎月掛かる。
毎月の料金を安く映画やドラマを楽しみたい人は、Amazonプライムがおすすめ!
2.ドラマシリーズの最新作が有料
海外ドラマのタイトル数は多いが、新シリーズが有料となっていることが多い。
そして料金も高い(1話約270円〜)
他サービスに比べるとオリジナル作品が少ないのもマイナスポイント。
【無料トライアルで失敗しないためのポイント】
1.無料トライアルに登録するタイミングは月初めが断然おトク!
無料トライアル期間終了日の翌日が属する月から月額料金が発生するので、継続する可能性が少しでもある場合は月初めに入会するのがオススメです。
月末に入会すると まるっと1ヶ月分損するので注意してくださいね。
出典元:U-NEXT公式サイト
無料トライアルで解約する場合は必ず31日以内に行いましょう。
ただし解約した時点で視聴不可になるのでギリギリ解約するのがベストです。
2.無料トライアルでもらえるポイントは600円分
無料トライアルでもポイントが付与されますが、600円分なので注意してください。
うっかり600円を超える有料コンテンツを利用すると料金が発生してしまいます。
ポイントチャージの手続きを行わないと追加請求が発生しないので注意していれば大丈夫です。
3.無料トライアルは原則1度だけ
U-NEXTの利用規約上、新規登録向けのキャンペーンを利用できるのはおひとり1回までです。
クレジットカード決済している場合、決済方法など変更して複数回利用できる情報もありますが、システム上可能になるだけで登録時に個人情報の登録をしますのでルールを守って「一人1回」を守りましょう。
仮に登録できたとしても虚偽情報での登録はおすすめしません。
【まとめ】
いかがでしたか。
今回紹介したポイントさえ押さえておけば、安心して無料トライアルを楽しむことができます!
さらに月初めに登録すればおトクに31日間じっくりと使って試せる絶対損しない魅力的なサービスです!!
U-NEXTは新作映画をはじめマンガや雑誌など多くコンテンツが楽しめるサービスです。
料金は少し高いですが、数ある動画配信サービスの中でも断トツのコンテンツとタイトル数なので意外にコスパもいいんですよ!
新作映画や気になるマンガタイトルなどが楽しめるU-NEXTは満足度も高いサービスでなので、ぜひ試してみてください!