おすすめサービス

【Hulu無料トライアル】登録から解約までの注意点を解説

Huluは厳選された国内外ドラマや映画やアニメ、限定配信のオリジナルコンテンツなどをなど充実したラインナップで月額1026円とコスパもいい動画配信サービスです。

✅Huluの無料トライアルに申し込もうとしている人

✅登録や解約のやり方が分からず悩んでいる人

このようにお考えの方はぜひご覧ください。

公式サイトで申し込む※初回申し込み2週間無料

これを読めば失敗しないで登録から解約までを安心して行うことができますよ。

【Hulu(フールー)はどんなサービスなのか】

Huluとはもともと、ウォルトディズニーカンパニー傘下のHulu, LLCがアメリカで運営していたものを、2011年から日本でも開始したものです。

2014年には日本テレビ傘下のHJホールディングスに日本での事業が承継されました。日テレ系を中心とした国内ドラマが多いはずですよね。

 

どんなサービスなのか

他の動画配信サービスと比べ、Hulu(フールー)は日テレのドラマやTV番組を中心とした国内のドラマがたくさん見れるのが最大の特徴です。

それ以外にも、国内外の映画やドラマ、アニメや音楽など合わせて約100,000本以上が月額1026円(税込)で見放題になるサービスなんです※2020年6月10日課金制サービス「Huluストア」も開始されました。

 

 

【Hulu(フールー)の特徴】

Hulu(フールー)は月額1026円で約10,000本が見放題になるサービスだが、ここではそんなサービスの良い所と悪い所を注意点を含めて解説していきます。

 

【良い所】

1.国内外のドラマタイトルが充実している

日本テレビ傘下のHJホールディングスが事業展開しているので、日テレ系ドラマが新作も見逃しなしで視聴可能です。

国内ドラマはフジテレビ以外であれば、相当のタイトル数があるのでドラマ好きは満足できるはずです。

またHuluオリジナル作品や日テレ系ドラマのスピンオフも見れます。

 

海外ドラマもかなり充実していて、Huluプレミアという日本初上陸の海外ドラマが見れるコンテンツもあります。

 

 

2.対応端末が多い

PC、スマホ、テレビなど多くのデバイスにも対応していますし、PS4やPS5のゲーム機でも視聴可能です。

またテレビが少し古くてもAmazon Fire TVシリーズを接続すれば視聴可能となります。※chromecastも対応

 

 

3.未契約でも見れる作品がある

これはあまり知られていないことですが、契約者以外でも見れるタイトルがあるのです。WOWOWのお試し視聴みたいなものですね。

海外ドラマの第一話や映画の冒頭部分などがお試し視聴可能なので、気軽に試してください。

どのようなタイトルがあるか一通り見れるのもうれしいですね。

 

やり方はスマホだとHuluのアプリをインストールして、最初の画面の右下の「ログインせずに使う」をクリックするだけです。

 

 

【悪い所】

1.同時視聴ができない

アカウントは6人分作ることが可能なのですが、同時視聴するということができません。

※12歳未満には自動でキッズ専用アカウントを作ってくれるので子供にも安心です。(基本アダルト作品はないですが)

 

私個人で本当に同時視聴できないか試したのですが、なぜかたまに見れたりする現象もありました(笑)しかし原則的には無理です。

 

 

2.海外ドラマのラインナップがさびしくなった

日本では早くに動画配信サービスを開始して加入者を増やしてきたHuluだが、最近はNetflixやディズニープラスにおされて影が薄くなってきましたね。

一番大きい所では海外ドラマ最大手HBOがU-NEXT独占配信になったことです。

『セックス・アンド・ザ・シティ』や『ゴシップガール』など日本初配信のタイトルが増えていっています。

 

海外ドラマが好きな方はU-NEXTもチェックしてみるといいでしょう。

【U-NEXT】無料トライアルで失敗しないための注意点 この記事を読んでるあなたはU-NEXTを試してみようとお考えですね。 U-NEXTは31日間無料で試せるお得なトライアル期間がある...

 

 

3.仕様がアップグレードされていない

細かい所だと4Kタイトルが少なく、しかもTVとAmazon Fire TVのみの対応となっている。

一部吹き替えもないタイトルがあったりします。

こういう細かいところは改善していってほしいところですね。

 

 

 

【登録から解約の流れ】

ここではHuluの無料トライアル登録から解約までの流れを解説していきます。

注意点も含めてあるのでよく読んでくださいね。

 

1.登録する

会員登録はPCやスマホでもできます。

 

登録には、

・メールアドレス(アカウント)

・支払いするためのカード情報など

が、必要です。

手順は、

Hulu公式サイトにいき、「2週間の無料体験をはじめる」をクリック。

②メールアドレスを入力し「確認コードを送信する」をクリック

③すると登録したメールアドレスに4ケタの確認コードが送られてくるので、そのコードを入力。

「お客様情報入力へ進む」をクリック

④そこで画面にしたがい必要情報を入力します。

パスワードは忘れないようにメモしておいてださいね。

※もし忘れても再交付は可能

⑤次に支払方法を選びます。

クレジットカード各種以外に、

・huluチケット(コンビニなどに売っているカード式)

・paypay、LINEpay

・PayPal

・携帯電話会社のキャリア決済

・Google Play 決済、iTunes Store 決済

・Amazon アプリ内決済

・ケーブルテレビ会社などその他の事業所サービスからのお支払い

から、選べます。

これで、登録は完了です。

 

無事登録が完了すると登録したメールアドレスにメールが届きます。

そこに無料トライアルの記載があるのでよく確認しておいてください。

 

 

3.無料期間に思う存分楽しむ!

登録が完了したら2週間思う存分Huluを楽しんでください!

楽しみすぎて無料トライアルの期日を忘れないでくださいね。

 

無料トライアル期間を1日でも超えると1か月分の支払いが発生します。

期間を超過してから途中解約しても日割り計算はなく、キッチリ1か月分支払いうことになります。

 

 

4.解約方法

登録を解約するのには、必ずWEB上で行うこと!

アプリでの解約は不可となっているので注意してください。

 

解約手順は以下のとおりです。

①公式サイトのアカウント→ログイン(登録したメールアドレス、パスワード)

②プロフィールを選択、もう一度パスワードを入力

③契約情報のアカウントページ内の「解除する」をクリック

④「解約を進める」をクリック、アンケートが出てくるので思ったことを回答する

⑤「解約する」をクリック

これで解約完了です。

Huluは解約方法が比較的わかりやすいので、そこは安心してください。

無料トライアル中に解約をするとその時点で視聴できなくなります。

なお通常契約中は、基本料金前払い制(月額)なので解約しても支払日まで視聴可能となります。

 

 

【まとめ】

Huluは元々アメリカ資本の会社でしたが、日本テレビ傘下のHJホールディングスが事業展開することになったため、アメリカのHuluとは別物扱いとなっています。

 

そのため日本国内のドラマやTV番組が他の動画配信サービスより充実しているのが特徴で、見逃してしまったドラマや懐かしのドラマなどをお探しの人には特にオススメのサービスとなります

 

気になる人はこの記事を読んで、少しでもおトクに安心にHuluを楽しんでくださいね。

 

公式サイトで申し込む※初回申し込み2週間無料